見出し画像

おぶせじん7月号

こんにちは!小布施町とつながるマガジン「おぶせじん」編集室です。

皆さん!本格的な夏の季節に入り、暑い日が連日続いておりますが、お元気ですか。

小布施で度々起こっているパワフルな出来事をぎゅっとまとめて紹介します。第4回目となった今回は、「魅せる」をテーマにピックアップしました。最後まで楽しんで読んでいただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。


特集 ~魅せる~

7月16日(日)に行われた(一社)小布施見にマラソン実行委員会による「小布施見にマラソン」。朝方の小布施町を周って観光もマラソンも楽しめる、町を挙げてのイベントです!「小布施見にマラソン」では、速さを競うだけでなく、「土手を行く 野道を駆ける 路地を走る」というコンセプトのもと、仮装したランナーが走ったり沿道では色々なふるまいが用意されたりして、楽しみながら走ることができます。なので今回は、ランナーの方々に見にマラソンの魅力を聞いてきました。
お話を伺った際、ランナーの皆さんが、町民の方々が優しく受け入れてくれることや子供たちが踊りを披露してくれることが見にマラソンの魅力だと話していることが印象的でした。中には、「走る区間数よりもエイド(補給所)が多いことが良い」という声もありました。また、オススメポイントを聞くと、「早朝の田んぼを見ながら走るのがすがすがしい」とか、「走りながら写真を撮れたりすること」と実際に体験されたランナーの皆さんのお話が聞けて新しい発見が多かったです!他にも、わざわざ後ろでスタンバイしておいて、後ろから仮装している人たちを抜かしながら走る、、なんて人もいて十人十色な楽しみ方がある、これぞ“魅せる”ための見にマラソンだと感じました。

見にマラソンのホームページはこちら

見にマラソンハイライトはこちら

NEWS

「小布施しあわせ会議」を開催します

「第1回 小布施しあわせ会議 〜ウェルビーイング 幸せのつくり方〜」が8月6日(日)9時から北斎ホールで開催されます。しあわせ会議では、日本における幸福学の第一人者で慶応義塾大学大学院SDM研究科の前野隆司教授の講演会や「小布施に暮らす幸せって?」というテーマでトークセッションを行います。小布施町に暮らす町民の皆さん一人ひとりの幸せを見出すきっかけづくりの場として開催します。原則、町内在住・在勤の方を対象としており、参加費は無料で申し込みも不要です!

詳細はこちら

過去最年少の27歳で就任した小布施町立図書館長にインタビュー

幼少時代に貧困問題を目にした館長が、NPOで貧困や教育問題に携わっていく中で抱いた思いが語られています。
前例のない取り組みを進め、図書館ファンを増やし続けている背景とは?

詳細はこちら

小布施の農家・工藤陽輔さん 農水省コンクールで特別賞受賞

小布施町で有機・減農薬農法を実践する農家の工藤陽輔さんが、「未来につながる持続可能な農業推進コンクール」(農林水産省主催)で関東農政局特別賞を受賞しました。関東農政局特別賞は毎年、農林水産業の振興を目的に、生活、文化等を含む幅広い地域活動を展開して、地域の活性化を図っている優良事例を表彰しているものです。

信濃毎日新聞の記事はこちら

(一財)北斎館・長野県立美術館相互割引、実施中!

小布施町が誇る北斎館と長野県立美術館でどちらかの入場券を購入すると、もう一方の入場料が半額になる相互割引を実施しています。
期間は、7月1日(土)から8月27日(日)までです。
この機会にぜひ両方訪れてみてはいかがでしょうか!

詳しくはこちら

「絶景×アート×カフェを満喫」 小布施観光施設と大自然のコラボレーション!

SORA terrace、北斎館、ガラリCaféで7月15日(土)~11月5日(日)まで相互割引プランが開始しました。SORA terraceでは、山頂から望む絶景と夕陽に照らされた雲海が魅力です。山頂には限定メニューが楽しめるカフェがあります。小布施町が誇る北斎館、手のひらサイズのタルトが楽しめるガラリCaféとのコラボレーションで、北信濃をお得に周遊いただけるプランです!

詳細はこちら

「ながでんビアトレイン」運行開始!

長野電鉄が、長野駅ー小布施間で夏恒例の企画列車「ながでんビアトレイン」の運行を開始します。展望席が人気の特急車両「ゆけむり」が、各駅停車と同じくらいの運転時間でゆっくりと走行します。景色や沿線の特産品をお楽しみいただけるほか、通常運行では難しい撮影スポットで写真を撮ることができます。新型コロナウイルス感染症の影響で過去3年間は休止や規模を縮小しており、通常通りの開催は4年ぶりとなります。運行日は7月19日から8月23日までの水〜金曜日(8月11、17日を除く)です。権堂駅に隣接する綿半スーパーセンター権堂店のシェフが手がけるオリジナル弁当も提供されます。
小布施に行く機会があればぜひご利用ください!

信濃毎日新聞の記事はこちら

長電ホームページはこちら

HLAB OBUSEサマースクール 第7回

HLABとは、多様な背景を持った高校生や大学生が集い、対話を繰り返したり、海外大学生の講義を受けることで、志を共にするライバルや先輩などと出会い、将来の選択の幅と自分の視野を広げられるプログラムです。
「海外」と「都心」に住んだ経験はあるが、「地方」はなかったと語る高橋夏芽さんですが、HLAB OBUSEの運営委員として参加したことで、家族のようなつながりを持てることに魅力を感じたそうです。
東京生まれ、東京育ちの高橋夏芽さんが小布施に移り住んだ理由とは?

信濃毎日新聞の記事はこちら

HLABのホームページはこちら

防災ボランティア育てる「防災パークnuovo小布施」が移転リニューアル

7月8日に「防災パークnuovo小布施(のーぼおぶせ)」が移転オープンしました。災害に対する備えを楽しみながら体験できるライフアミューズメントパークです。「楽しむ」の延長に「防災力を高める」「生きる知恵を身につける」ヒントが隠されています。「nuovo体験コース」もあるので、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

信濃毎日新聞の記事はこちら

nuovo(ノーボ)ホームページはこちら

「やっぱりカレーだねフェス」が開催中!

今年で3年目を迎える「やっぱりカレーだねフェス」が、須坂市・小布施町・高山村・中野市で行われています。今年は全41店がイベントに参加し、各店舗でカレーメニューを楽しむことができます。期間は7月10日から9月10日です。
新たに登場したコンプリート賞とははたして?

おすすめコンテンツ

小布施に関するおすすめの読み物をご紹介します。

町報おぶせ

町報おぶせ7月号が発行されました。小布施町議会令和5年6月会議の審議内容や6月11日に開催された「第50回 消防技術大会」の結果が掲載されています。また、6月に地域おこし協力隊を退任された佐々木愛さんのあいさつも載っています。

東大先端研

東大先端研では、農地を守りながら住民の方も暮らしやすい地域のあり方をテーマに活動をしています。実際に、小布施町の方々へのヒアリング調査などを通して評価・分析を行っているそうです。
授業の一環として4年生の演習が始まりました。学生訪問の様子が写真と共に記載されています。

詳細はこちら

まちの様子

小布施文化観光協会SNS

今年も小布施見にマラソンが行われ、8000人を超えるエントリーがありました。前日や当日は、小布施駅に集まる多くの人が見られました。青空の下、青々とした栗の木や歴史を感じさせる町並みなどの色とりどりの景観を「魅せる」ことができる日となりました。

投稿はこちら

Goolight

7月16日(日)に行われた見にマラソンの動画が公開されました。沿道での住民の皆さんの温かいお出迎えや楽しむ参加者の様子を見ることができます。また今年は、ランナーの気球乗船体験が行われたようです。小布施町が活気に包まれた一日のハイライトをご覧ください。

ふるさと納税

今回は、夏にピッタリな返礼品をご紹介します。中には夏季限定の返礼品もありオススメです!
おぶせロマン号バスの年間フリーパス!?
詳細はこちら↓

あいうえおぶせ

小布施町をあいうえお順に紹介するフリーペーパー、小布施辞典「あいうえおぶせ」。これまでに刊行されたバックナンバーから、おぶせじん編集室が選りすぐった記事をお届けします。

今回ご紹介するのは、「う」号からウォーキングです。6名の農業を営む女性の組織「風の会」が小布施を味わうために始めた「カントリーウォーク」です。「小布施の風を五感で味わう」という言葉通り、小布施の食材を使ったお弁当や北斎太鼓の演奏など、たくさんの仕掛けで参加者たちを魅了しています。

編集後記

・編集:えりっく

久しぶりに家族とお出かけをすることになり、一緒に小布施町に行ってきました。きれいな町並みを一緒に歩いただけではなく、小布施名物のモンブランを食べたり、先月号で特集したチェリーキッスとブラムリーを使ったお菓子を食べたりもしました。小布施町を家族みんなで散策している中で、小布施町を知った当初とは比べ物にならないくらい小布施を好きになり、魅力を少しでも多く伝えられるようになったと実感できました。その中で、子どもたちがはしゃげるような場所も見つけたいと思ったので、そういった自分の立場とは違った視点の観察もしていきたいと感じました。

・デザイン:ゆりな

最近気がついたんですが、下り坂で車のバックミラーを見ると、空が大きく映るんです。その日の景色は、真っ青な空の真ん中に入道雲がどーんとあって、道路の白線、山の緑ととても鮮やかな景色でした。暑いのは嫌だけど、夏の色彩の濃い景色は好きだなーと思います。みなさんも暑さに気を付けつつ、よい夏をお過ごしください😊

掲載希望の方はこちらから

「おぶせじん」への情報掲載を希望する方は、以下のフォームから申請ください。

小布施ファン向けLINE公式アカウント「おぶせじん」では、毎月1回お便りをお送りしています。アカウントの登録はこちらから