マガジンのカバー画像

小布施グリーンマガジン

12
小布施町で様々な環境への取り組みをしている町民の方々へインタビューします!
運営しているクリエイター

#小布施町環境info

環境省により、脱炭素重点対策実施地域に採択されました。

環境省の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」が交付される「脱炭素重点対策実施地域」に、小…

町の景観と調和した住宅向け太陽光・蓄電池の導入に対する補助を開始しました。

ゼロ・カーボンに向けた目標達成や、災害時を含む電力供給の安定化を目指し、かつ町の景観方針…

有機資源の循環にかかる実証が、長野県の「地域発元気づくり支援金」に採択されました…

長野県の「地域発元気づくり支援金」に、小布施町の「住民との協働による 有機資源の町内循環…

【特集】地域材でつくる「おぶせ炭」の生産ストーリーに迫る

はじめに 小布施町では昨年度より、町内の農家の方々から集めた剪定枝や栗イガを集め、炭を作…

ゼロ・ウェイストフォーラム2022開催報告

12月4日にゼロ・ウェイストフォーラム2022が開催されました。当日の様子をレポートします。 …

キエーロコンポスト・ワークショップを開催しました!

2022年10月8日、16日、30日に、小布施町立図書館にて、生ごみを分解してくれる「キエーロコン…

おぶせ環境人インタビューvol1.まちづくり委員会・環境部会長 OBUSE Meguru Lab.代表工藤陽輔(くどうようすけ )さん

環境・農業・食育を子どもたちと! 「生ごみで土作りをして、小布施丸ナスを育てるプロジェクト」      このnote連載では、環境に取り組んでいる小布施町民の方達を取材し、活動を知ってもらうためのインタビューを実施していきます。今回、第一回目としてお話を聞いたのは、まちづくり委員会の環境部会長であり、微生物農法でりんご、桃、プルーン、野菜などを栽培している工藤陽輔さんです。様々なプロジェクトに挑戦してきた環境部会の歴史の中でも、特に子どもたちと一緒に取り組んできた「生ごみで土